2015年06月03日
6月
湿気の多くなった5月末から
ストレートパーマ&デジタルパーマをしたい

そんなお客様が増えました。
丁度、年に1~2回ストレートをされるお客様は
6月を軸に考えるといいかと思います

それから!
通年楽しまれたいマツエク。
新しいメニューでは
マツエクしながらまつ育しましょう!
ということで、
サロンでのまつ毛のケアトリートメントメニューを始めました。
自まつ毛が健康な方が
エクステ自体の持ちもいいので
おうちでケア、そしてサロンでのまつ毛ケア

とっても、おススメです
。

2015年04月25日
仲良し姉妹と宇宙みたいな・・
今日のネイルは宇宙のような海のような
そんなネイル
薬指のリングの中にはシェルが入ってます

で
「GWに東京ドームで阪神戦を観戦しに行ってきます!」
というおkお客様のネイル
トラがテーマのネイルの写真
凄くかわいいネイルが出来ました!!
が
撮るの忘れてしまいました

ひさびさのご来店嬉しかったです

そして
なかよし姉妹がご来店



前髪を凄く短くして欲しい!!
というママのご要望で
上手に2人ともいい子になりました

ありがとうございました

2014年11月27日
成人式打ち合わせ
早い!早い!!
クリスマスだ
!!

もう年末だ!!

そして
成人式

の準備です。
nicoでも成人式の打ち合わせ

どんな髪型が良いか
簡単に髪型や


飾りをつけてイメージの打ち合わせを
事前に2回ほどします。
髪飾りなんかは
まだ見つけてな~い!!
という方は焦った方がいいですぞ

ドタバタだと
ネットで買おうとしても、売れ切れだったり
着物の感じに合わなかったり
母と娘の意見が合わなかったり・・・・
結構ここ数年は大ぶりな飾り主流なので
髪型に大きく飾りの感じが出ます。
是非お気に入りの
飾りGETして頂きたいのです。
早めのご相談なら
nicoでもご用意のお手伝いができます。
こだわりや願望があるならば
なおさら
結構早めに準備しておいた方が
何事も
安心、安全です

(人事じゃないぞ再来年以降の成人式のみんな!!)
みんな初めての最初で最後の成人式。
どんな髪型がいいかを事前にお聞きするのですが、
みんな今は携帯スマホで画像の持ち込みや
コピーして用紙で見せてくれたりします。
だがしかし、
あれもいい
これもいい


それもいい

ファイナルアンサーを
聞くたびに
ブレる乙女心。
分かります。(笑)
でも、最終的には
一番始めの髪形やデザインに
やっぱり戻ってしまったりするのですよね。
人生の一回の晴れ舞台

ジェルネイル成人式仕様
で

成人!!やり放題定額¥10800

も
受付してございますぞ

こちらもまた
お早めのご予約をおススメしています

お気軽にお電話にてご連絡くださいませ

成人する皆様により一層輝いて頂きたいと
付き添いのお母様位の気持ちで
nicoも応援ムードですよ



nico☆tomo
2014年11月08日
デジタルパーマ
少しお久しぶりになりました
こんばんわnicoのtomoです。
早いもので11月に突入して
もうすぐ年末モードになりそうなnico
こんばんわnicoのtomoです。
早いもので11月に突入して
もうすぐ年末モードになりそうなnico
パーマとカラーを一気にやってしまいたい。
そんなお客様が増えてきました。
その中のお一人

デジタルパーマ中
からの

カラー中です。
というか
毛先がプードル毛!?
毛先がぐるりんちょじゃないか!!
ご安心あれ。
デジタルパーマは
ホットカラーで巻いた感じに一時的になるので
薬液で定着させてしまえば

「ぐるりんちょパーマ」
にはならずに
しっかりカールが定着してくれます。

乾かせば
こんな感じに

やわらかくパーマをかけることが出来るので
ねじって乾かせばふんわりと
巻髪風になるのがデジタルパーマです。
そして
以前、トリートメントをご紹介しましたが
一緒に施術すると
とってもいい

nicoでは人気のメニューです

2014年10月01日
今日のネイル
10月になりました

キャンディーみたいなネイル


もこもこネイル

かわいい感じになりました

それと、
前回でお伝えした
トリートメントの経過
硬い毛質、痛みの差が分かる
グラデーションカラーでのモデルさん。
経過
良い!
トリートメントは
お悩み別に選べるタイプなので
私自も体験してみました、
もともとストレートネコ毛な私。
今は、くせ毛のネコ毛になりました。
出産して髪質が変わった
というのを実感しています。
落ちつきが無くなって
カラーで傷んでさらにくせ毛・・・・
私も、トリートメントをして
艶と、やわらかさが戻りました!
流石にクセ毛は治りませんが

自分自身も体験して
導入決定

少しでも長く
艶と手触りがいいのが続く
それも決断のひとつ

良いことは長く続いた方がいいもんね

2014年09月24日
トリートメント講習
今日は、営業終了後に
ヘアトリートメント講習を受けました。
ヘアトリートメント講習を受けました。
いままでお店にあるトリートメント
それでも十分なものだし
何年も使われてきた
どこのサロンさんだって自信を持って
置いてあるものを使って来ました。
が
他になく、
使うたびに髪質が改善されるもの
トリートメント効果のさらなる持続性
。

もっと理にかなった
トリートメントとの良い出会いはないものか・・
そんな事を常々思って来ました。
ヘアも、技術だけじゃなく
ネイルやまつ毛と同じように
商材はドンドン変わってゆきます。
めまぐるしく新しい色々な商品が開発され
なかなか勇気のいる事ですが
私たちも、その中からお客様に
より良いものを選んで提供して行かなくてはならない。
そんな事から
今日の講習を受けることになりました
。

SDカードのないままカメラで
ばしばし撮っていたので
最初と最後の写真しかないのですが
(すいません
)

グラデーションカラーのモデルさん。
毛先はかなりのハイダメージ毛
毛先にかけて髪のダメージが
分かりやすくでています。
(コテで巻いてます)
トリートメント後
乾かしただけで、ブローはナシの状態。
なのに
写真でも、天使の輪が見えるくらい
さらさら

なめらか~
です
。


ちょっと、いつもと違う手触りに驚きました。
しかしながら、つやさら感・・・
ここまでは、
だいたい
いつもと同じトリートメントなのでは?
とか、思っちゃいますよね。
私も少しばかり思いました。(笑)
質感、艶感、システム理論は
納得でした





でも、お客様が大事なのは
この艶
の持続性、
髪の補修
力
・
・・・
今日の講習で
は
導入予定。
しばらく、その後の経過をしかと見届けて
導入の詳細を決めようと思っています。
いいものであれば
即導入です

nicoにスーツ姿の殿方たち・・・
皆で写真撮影会状態(笑)
東京からメーカーの方がわざわざ
今日の為に来てくれました。
今日はありがとうございました
。

何より、
今よりさらにお客様に満足して頂けるよう
見極めて行きたいと思います

導入するか否は
またおってブログに書きます

皆のにこにこが
見たいnicoでした。

nico☆tomo